スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています


    二度目の夏

    0
      皆様、御無沙汰しておりました、六龍堂です。



      少々思うところがあり、これまで欠かすことのなかった
      mixiもブログも、少しお休みさせて頂いておりました。

      体調を御心配して頂いたりもしておりましたが、
      全く、びっくりするほど元気でおります。

      ただ、ちょっと忙しかったのです;
      色々とやらなくてはいけない事があるのに、自分の事ばっかり
      (mixiとかブログとか)書いていては、お仕事を頂いた先に
      申し訳ないと思って、目処がつくまで止めようと思っていたのです。

      なんとかそれも終わりが見えたので、無事に復活です。
      更新を止めていた間も、毎日300人くらいの方々が来訪して
      下さっていて・・・本当に嬉しかったです。
      ありがとうございます!



      さて、実はこの日記、本当は昨日書きたかったのです。

      何故かと言えば、昨日7月29日で、私が
      上田市の観光大使になって丸2年を迎えた日だったから、です。

      思えば、このお役目を頂いてから私の全ては音を立てて変わりました。
      本当に色んな経験をさせて頂いているし、
      いろんな方にもお会いする機会を頂きました。

      もう2年とも、まだ2年とも思いますが、まだまだ力不足。
      知りたいことも、やりたいことも、沢山ある。
      沢山ありすぎて、生きてる間にやりきれないんじゃないかと
      思うくらいに、色んな事が「夢」ではなくて「可能性」として
      私のまわりに居てくれています。

      でも、「夢」は「目標」になり、「未来」になるもの。
      そこまで持っていけるのも、運という才能あってこそ。
      ココに居させてもらえる幸運を無駄にしない為にも、
      これからも精一杯頑張っていきたいと思う所存なのです。

      どうぞ、これからもよろしくお願いいたします。


      さて…そんな愛してやまない土地・上田には実は先週も行っていました
      そして、今週末も行ってきます
      そんでもって、なんと再来週も行ってきてしまうのです
      再来週は、イベントへの出演で参りますので、そちらの告知をば。


      **********************************************************
      NHK大河ドラマ日本一の兵眞田村公放映の実現を願う署名
      10万人達成記念イベント


      『日本一の夏まつり』

      2010年8月6日(金)
      地炉の間『戦国トークショー』
      19:00〜21:00


      場所:長野県上田市原町 旧一富士跡地

      出演:有村昆(映画コメンテーター)
         早川知佐(信州上田観光大使)
         真田徹(真田幸村公御子孫)
         小日向えり(歴史アイドル)
         奥村慎也(シンガーソングライター)


      真田家大好き!なメンバーが集まって、
      夏の夜の暑さに負けない熱い熱いトークを
      繰り広げます!
      幸村公の大河ドラマ化を目指す為、今まで
      映像化されてきた幸村公を見比べてみたり、
      幸村公に関する史跡や戦い方を検証してみたり…

      会場では、戦国グッズのお店が全国から出店!
      この日限定の特別真田メニューの屋台も!

      歴史を面白く、皆で、思いっきり楽しみましょう!
      **********************************************************

      私が観光大使になってお会いしてきた方々の集大成のようなメンバー!
      このメンバーが一堂に会することがあるとは…
      ちょっと一筋縄ではいかないような、私にもどんな事になるか
      わからない、熱い熱い夜になりそうです。

      平日の夜なので、ぜひぜひ地元の皆様に観て頂きたいです!

      よろしくお願いいたします!

      近況報告

      0
        ちょっと重めの内容から、放置してしまってごめんなさい。
        忙しい以外、私はいたって元気です。

        ただ、ちょっと忙しいだけです。
        色々な方にご迷惑をまたかけてしまっていて、不甲斐ないだけです。

        ここ数日またちょっと忙しいので、いつになくまた更新が不安定になるかもしれませんが、
        来週が越えればまた元に戻るはずです。
        上田にも行けるし!

        なので、ご心配なく。
        私は歴史と共にある限り、元気です。

        あの場所

        0
          レキシズルバーについて、常々思っていること。


          歴史を語る、といっても様々なカタチがある。
          それはあっていいと思う。
          人の数だけあるものなんだと、歴史好きの人々と関わってきた
          この4年間で身を持って知ったことだ。
          そして、こんなもんではないんだろうな…ということも肌で感じている。
          分かっているつもりでも、分かっていないんだろうということも。


          でも、少しだけ言えることがある。

          「知識のみに凝り固まっては、面白くない。」
          という事と
          「狭い世界観は何も生み出さない」
          という事。


          知識は尊く素晴らしいものだと思うけれども、時に知識で人は
          己が強く大きい存在になったと、勘違いをしてしまう事がある。
          知恵で人間は強くなれるとは思うけれども、知識ではなれない。
          知識を使う知恵があって初めて、人間は強くなれるのだと思う。

          この知識への依存によって、世界が狭くなってしまうことがある。
          更に、世界を狭める行為としては「他を認めない」ということ。
          これも己の知識への自負がさせる事なのではと思う。


          さて、これは私という人間の観点であって、全てそれに
          あてはまるということでもないとは思う。
          狭い世界が好きな人もいるだろう。
          広く人と付き合うことを必要としない人もいるだろう。

          しかし、レキシズルバーという場は
          「歴史好き同士の交流活性の場」である。
          この場所が、狭い世界であっていいはずが無い。

          人は環境が作るというけれども、環境も人が作る。
          特に、あの小さな店内の中、狭い世界を作って他を寄せ付けず
          排他的にふるまう人がいたとしたら、どうだろう。
          たちまち、その空気は店全体の空気になってしまい、
          ただでさえ入りづらい雰囲気の作りであるあの店から、
          自然と人を遠ざけてしまう環境を作り上げないだろうか。


          あの場所によって、今まで歴史を語る相手がいなかったという人が
          共に語り合う友人をみつけて、有意義な時間を過ごしてもらえるのは
          本当にあの場所を続けている甲斐があるというもの。
          知らないもの同士でも、同じものを好きな同士として意気投合して
          楽しく語り合える。あの場所はそういう場所。
          そして、その場所を提供している飲食店である。


          楽しく飲み物を楽しみながら、色んな人と歴史の話をする。
          そして、一人でも多くの人に歴史の魅力を伝えていく。
          あの場所は、そういう場所です。
          誰のものでもない、歴史が好きで交流がしたいと願う
          全ての人のものであると思っている。
          私の仕事は、それのお手伝いだ。


          澱んだ水には何も住まない。
          流れのある気持ちのいい雰囲気、風通しの良い空気でこそ
          沢山の人が集まる場所になりえるのだと思う。
          今日は、そんな理想的な空気が存在していた。
          これこそレキシズルバーなのだと思った。

          そんな場所を作るには、やはり私は頑張らないといけないんだなと
          改めて感じました。
          そして、皆様にもそれを分かって頂きたいと
          勝手ながらお願いを申しあげる次第でございます。

          日本一の夏祭り!

          0
            梅雨の真っ最中。
            夏が好きな私としては、早く梅雨が明けないかなぁ…といった気分。
            今年はこれだけ雨が降れば、心配もないのではないでしょうか。

            夏の楽しみは色々あれど、幼少から縁日が月に一回あった
            環境で育った私としましては、夏祭りが待ち遠しい!
            今年は上田の夏祭りに出来るだけ行くと決めているので、
            余計に待ち遠しい気持ちです。

            その中で、もっとも楽しみにしているのが…


            2010年8月6日(金)・8日(日)に開催される
            日本一(ひのもといち)の夏祭り」です!!




            主催は
            「NHK大河ドラマ『日本一の兵真田幸村公』放映の実現を願う会」
            ということで、東京真田丸の私も参加です!

            6日の夜は、海野の七夕祭りに隣接して
            「戦国夜話〜地炉の間〜」を開催。
            こちらでのトークイベントに出演させて頂きます!
            久々のトークイベント…ちゃんと喋れるだろうか;
            久々にご一緒させて頂く方々とのトークなので、楽しみです!

            そして、こちらではグッズ販売や飲食屋台が出店されるのですが、
            その中でオリジナル真田料理のプロデュースもさせて頂いています。
            上田の旬の素材を美味しく召し上がって頂けるように頑張って考えます。


            そして、8日には「出陣ねぷた」が!
            只今制作中のねぷたは、第一次上田合戦と大坂夏の陣をモチーフにした
            オリジナルの新作
            なのです!
            なんと31日の上田わっしょいにてお披露目予定とのこと!
            こちらも楽しみです^^


            前日の5日は上田花火大会。
            6・7・8日はUEDA JOINTと目白押しの上田なので、
            またまた4日ほどの滞在を予定しております(笑)。
            皆様、この夏は上田でお会いしましょう!

            雨に唄えば

            0
              日本は四季があってこその美しさがあると思っている。
              そして、季節は日本を日本たらしめているものだと思っている。
              全部ひっくるめて、私は日本が好きだ!
              と声を大にして言える。

              …言えるのですが…

              どうしたって苦手なものだってあるじゃないですか。
              そう、雨が苦手なのです。

              もちろん、梅雨という時期が大切なものだということも分かっています。
              雨の重要性なんて、いわずもがな。
              雨の風情だって嫌いでは決してありません。

              ただ、体がついていかないのです。
              とにもかくにも、湿気に弱いこの体。
              なんだかやたらに体がだるくて眠い…と思うと雨が降ったりするくらい
              雨に対して敏感なのです。
              低気圧を察知するのだろうか…。

              なので、こうも雨続きになると…体が参ってしまうのです。
              精神的にも疲れてしまうし、何より無駄に眠くて動けなくなる。
              傷の治りも遅いし、疲れも抜けなくて、抵抗力も低下。

              しかし、そんな時に限って仕事があるのも現実。
              雨のせいなんかに、してはいられない。
              …でも、こうも続くとなぁ…。

              | 1/4 | >>

              六龍堂

              歴史プロデューサー六龍堂
              早川知佐のブログです。

              歴史に関する事柄
              万、軍師承ります
              mail@rokuryudo.jp

              PR

              Profile

              calendar

              S M T W T F S
                  123
              45678910
              11121314151617
              18192021222324
              25262728293031
              << July 2010 >>

              Selected entries

              Links

              Categories

              Archives

              Recent comment

              Recent trackback

              mobile

              qrcode

              Search

              Others

              powered

              無料ブログ作成サービス JUGEM