スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています


    いよいよ本日、上田真田まつり!!

    0


      ついに、この日が来ましたね。
      もう、何も言う事はありません。

      私のお役目は、上田に来られた一人でも多くの方に
      まつりを思いっきり楽しみ、上田を好きになってなってもらえるように
      一生懸命になる。
      それだけです。

      本日は11時より、観光会館下で「まつりコンシェルジュ」として
      皆様に観光案内とおまつりの御案内をさせて頂きます。

      その後、16時より中央商店街の決戦劇にて、小松姫役を
      させて頂きます。

      皆様
      どうぞどうぞ、上田を楽しんでいって下さい。

      明日が良い日でありますように。
      幸村さま、どうぞ皆様をお守りくださいね。


      いよいよ明日!上田真田まつり!!

      0

        いよいよ明日、第30回上田真田まつりです!!

        メインの出陣式や武者行列、決戦劇ももちろん見処なのですが、
        あちこちで催されるイベントも見逃せません!
        パンフレットまち歩きMAPは必見です!
        また、当日は交通規制もありますので、お気をつけてお越し下さい。

        個人的なオススメは・・・
        14:00〜17:00の
        お茶とお菓子のお振る舞い(海野町会館)
        さくら茶のお振る舞い(松尾町フードサロン・幻灯舎 他)
        特産品販売(松尾町フードサロン)
        樽酒のお振る舞い(原町市神社前)

        特に、原町市神社は、昌幸さま縁の小さなお社。
        こちらでの樽酒のお振舞いには、特製の六連銭と桜の焼印が入った
        桝がプレゼントとの事!
        お酒が飲めない方用の「何か」もあるそうですよ!
        早い者勝ちなので、お早めにお立寄り下さいませ^^

        そして
        城下町での着物体験もオススメ!
        着物好きの私としては、是非この機会に来て頂きたいと思っています!!
        着物のレンタルと着付けは4月29日(日)12:00〜16:00
        上田市民会館和室にて。
         
        また、当日は県外からも戦国グッズのメジャー処が上田に集合!
        大手三丁目の夕日ゾーン・上田市福祉会館駐車場周辺にて
        戦国魂、しょうぶ屋、TWT-JAPAN、戦国武将×和柄 兜が登場。
        特に「戦国武将×和柄 兜」は上田初参戦!
        私も「身の周りの戦国グッズは、ほぼ兜さんです」
        と言えるくらい大好きなグッズブランドです。
        戦国魂さん、しょうぶ屋さん、TWT-JAPANさんも新作や
        とっておきの真田グッズを引っ提げての参戦とのことで
        非常に非常に期待しております!

        私は当日、「ゲートウェイUEDAウォーク信州上田城下町」の
        メンバーの皆様とまつりコンシェルジュとして観光ご案内をさせて頂きます!
        11:00〜15:30まで、上田城二の丸橋前の観光会館にて
        お待ちしております!


        六龍堂的旅行者目線・別所温泉オススメのお店&お宿 其の弐

        0

          昨年の秋、上田のウォーキングイベントに参加した際の事。

          上田城から別所温泉までを歩いていくルートだったのですが
          その日は小雨がずっと降っていて、肌寒い中を歩いていましたっけ。
          別所温泉が初めてという一行(私含めて4人)を案内していた私は
          寒いし疲れたしお腹も空いたし・・・という事で、雰囲気も味も好きな
          日之出食堂の馬肉うどんを食べ・・・

          足湯ななくりで20kmあまりを歩いた疲れを癒し・・・

          次はちょっとお茶でも・・・と思い、ふと、以前に別所の方から聞いた
          あるお店を思い出しました。
          そういえば、まだそのお店には行った事がなかったし
          あまり時間も無いので遠くにも行けないし、丁度良いかな、と。

          それが、「BESSYO ESPRESSO」でした。

          温泉地にコーヒーの専門店というのも珍しいなぁ〜と思っていました。
          そもそも私は、資格が欲しいと思うほどの紅茶派なのですが、以前にもこちらで
          御紹介した上田駅近くのコーヒーショップ「Rin’s Coffee」さんでコーヒー好きに
          なったところだったので、余計にこの珍しい立地のコーヒー屋さんが
          気になっていたんだと思います。

          ごくごく小さな店内は、私たち4人が入ったらほぼ満席。
          でも、その距離感がすごく心地よくて、部屋全体を暖めているストーブの温度を
          皆で分かち合っているような、そんな一体感が安心感に変わるような
          そんな不思議に落ち着く場所でした。
          そして意外だったのは、店主さんがとてもお若かったこと。

          先日の別所旅行の際の写真。
          奥が若きオーナーの星野さん。

          メニューを見ると・・・ブレンドの命名にコーヒーへの情熱とプライドと
          別所という土地への愛情がひしひしと伝わってくる、そんな品揃え。

          1杯づつ、とても丁寧に繊細に淹れてくれるコーヒーは、何かを解きほぐしてくれるような
          心底ホッとできる、でもその美味しさに感動できる、とてもとても美味しいものでした。

          私も飲食業に携わっている人間なので感じることがあるのですが
          料理や飲み物というのも、作り手の“作品”なんです。
          それは仕事を通して重々感じていたのですが、コーヒーにもそれがあるというのを
          私は上田で知り、別所のこの小さな空間で確信しましたっけ。
          別所の若きオーナーの淹れるこのコーヒーには、優しさの中に
          真っ直ぐで確固たる生き様が感じられるのです。
          それは、まさに「」のそれであると、私は感じました。

          私は常日頃、旅の醍醐味はその土地の人と話をすることだと思っています。
          このお店は、無理なくそれが出来る場所。
          そう、一期一会という言葉がぴったりかもしれない。
          旅の小休止に、またテイクアウトで散策の彩りに、楽しんで頂ける場所だと思います。

          ・・・不思議だなぁ、コーヒーというものなのに
          ここの印象は、とことん「和」の精神なんですよね。


          幸村&信繁

          0

            昨日のレキシズルバーで、初の数寄語りを行ってきました。
            タイトルは「幸村vs信繁」

            その様子はユーストリームにて録画をご覧頂けます。

            数寄語りは「語りきらない」のが醍醐味だと思っているので、
            ここでは全てを語りきっていません。
            せっかく語りの後にもお酒を飲んで語る空間があるので、
            続きはその後で・・・というのが、このイベントの楽しさのひとつだと思うのです。

            なので、私もここでは語りきっていません。
            もっと言いたい事は沢山あります。
            それは、この後皆様と楽しく飲みながら盛り上がりました。
            なので、もしこの後の話を聞きたいと思って下さる方がいらしたなら・・・
            是非ともレキシズルバーにいらしてみて下さい。
            飲みながら、お話しましょう^^

            ところで、ここでお話している私の「幸村論」は、
            あくまでもただの『真田好き』を自負するだけの
            歴女のイチ妄想にすぎないと思っています。
            でも、それをわいわい語るのがレキシズルバーの楽しさです。
            歴史好きの楽しさとも言って良いと思ってます。

            ただ、昨日の数寄語りの一番最後の部分。
            これは多くの人に聞いてもらいたいのです。

            タイトルこそ「vs」としましたが、最後のテーマを通すと
            今回のタイトルは「&」こそがふさわしいと、思います。
            「幸村」さまと「信繁」さまは、二人でひとつなのかもしれませんしね。


            最後に
            この数寄語りをするにあたり資料を御提供下さいました
            仙台真田家ご当主、真田徹さん
            仙台真田家研究家の小西幸雄先生
            本当に、ありがとうございました。


            六龍堂的旅行者目線・上田別所温泉オススメのお店&お宿 其の壱

            0

              前回から、大分時間が経ってしまいました・・・。

              えー、先日の上田旅行で、上田城の桜を堪能してきたのですが・・・

              上田にはまだまだ桜を楽しめる場所があり、それが今週末の
              真田まつりの時に楽しめるのです!
              たとえば・・・有名なのは長谷寺のしだれ桜
              暖かい日が続けば、真田まつりの翌日くらいには見頃になるかな・・・?
              おまつりのあたりで確実に見頃になりそうなのが、信綱寺・黒門の桜
              他にも真田の郷には桜の見所がたくさんあるので、おまつりの前後で
              楽しんで下さい!

              更に、私お勧めの『今週末楽しめる桜スポット』が
              別所温泉なのです。

              先週行った際には、「・・・あともうちょっと!」という感じだった別所の桜。
              現在、そろそろ見頃を迎えているとの事。
              ちなみに別所の桜情報は、先週お世話になった「旅の宿 南條」さんの
              支配人さまのブログを参照させて頂いております。

              別所には、桜のスポットがたくさんあるのです。
              私が好きなのは、駅の桜。
              そして、こちらからの眺め。

              別所温泉は常楽寺の境内にある「梅楽苑」さん。
              毎年、誕生日の別所滞在の折には行っているのです。
              大好きなんです、ここ!
              ここから眺める山々と、眼前に広がる桜が本当に素晴らしくて。
              先週行った際は、まだ桜は咲いておらず、その代わりにその名のとおりの
              見事な梅の見頃を迎えておりました。
              おそらく今週末は、軌跡の梅と桜の共艶が見られるのではないでしょうか?
              他にも様々な花に囲まれた場所で、こんなに素敵なお茶とお菓子を頂けます。


              別所温泉には、数々の「外湯」と呼ばれる銭湯タイプの温泉があります。
              真田FANにオススメなのは、「真田太平記」にも登場する湯のモデルとなった
              石湯さんです。
              本当に浴槽と洗い場のみなので、タオルやせっけん類は自分で用意しなくては
              ならないのですが、入浴料は150円と驚きの安さ!
              これで温泉に入れるんですよ・・・!
              その他にも外湯は色々あり早朝からも入れますので、例えば高速バスで
              上田にいらした場合などに一度別所でリフレッシュしてから、史跡巡りや
              おまつりに参加されるのも六龍堂的オススメコースであります^^

              また、お宿を別所に取った場合、別所線の上田駅の改札から宿泊予定のお宿まで
              荷物を届けてくれるサービスがあるのです!
              逆もまた然りなので、宿泊の後の別所散策にも大変便利ですし
              荷物を預けて上田を回り、別所へゆっくり向かう事も出来ます。

              宿でオススメしたいのが、私もお世話になっている「上松屋」さん。
              こちらは、”一人旅歓迎の宿”ということで、一人でも暖かく迎えて頂け
              とても利用しやすい雰囲気なのが特徴。
              また、何かと嬉しい「1泊朝食のみ」のプランもあるのです。(しかも夜食付!)
              おまつりの後は皆で飲んで、別所に帰って温泉に入って・・・なんて贅沢ですよね^^

              さて、次のエントリーでは、別所に新しく出来た一押しのお店を御紹介いたします!


              | 1/4 | >>

              六龍堂

              歴史プロデューサー六龍堂
              早川知佐のブログです。

              歴史に関する事柄
              万、軍師承ります
              mail@rokuryudo.jp

              PR

              Profile

              calendar

              S M T W T F S
              1234567
              891011121314
              15161718192021
              22232425262728
              2930     
              << April 2012 >>

              Selected entries

              Links

              Categories

              Archives

              Recent comment

              Recent trackback

              mobile

              qrcode

              Search

              Others

              powered

              無料ブログ作成サービス JUGEM