スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています


    真田まつりのススメのススメ

    0

      昨日、上田から帰って参りました。

      心配していた寒さは和らいでいて、天気も良くてとても過ごしやすい。
      穏やかで、暖かかったです。

      おかげさまで、真田まつり関連のご相談は順調に進みました。
      思いもかけない方向に進んだお話もありました。
      このあたりも、ちゃんと固まりましたらお知らせしていきます。
      どれからお知らせしていったら・・・というくらい、盛りだくさんです。


      とにかく、今年の4月26・27日は是非とも上田へ!
      第32回上田真田まつりが、皆様をお迎えいたします!!
      http://www.city.ueda.nagano.jp/hp/shokan/0500/20100212103451682.html

      ということで、そろそろ昨年もご好評頂きました
      『真田まつりのススメ』シリーズも書き始めようと思います。
      今年はこのブログにも“真田まつりのススメ”のタグを作りました。

      今年も頑張って書かせて頂きます。
      どうぞ、ご期待下さいませ!


      上田へ・・・!

      0

        明日から〜♪今年初の〜♪上田行き〜♪です!
        嬉しくて嬉しくて仕方ありません!!


        でも寒いんでしょうねぇ・・・。

        そもそも私はものすご〜〜〜く寒さに弱いのです。。。
        友人たちは『どうしてお前が信州の観光大使に・・・』と
        呆れるほどに、寒いのが苦手です。
        苦手というか、身体能力的に寒さへの耐性が無いのです。
        ただでさえそんな私が、気候の良さでは家康さんも太鼓判の
        静岡に移住してしまったので、更に寒さへの耐性が低くなっています。
        ちなみに、昨日の静岡市の気温は15度。
        一体、体感気温差はどうなってしまうのでしょう。
        かなり心配です・・・。

        しかし、寒い寒いと泣き言ばかりも言ってはいられません!
        今回の上田行きは、春の真田まつりの仕込みの為!!
        春の仕込みは、冬にするもの。


        今年の真田まつりは、4月26・27日の2daysでの開催。

        漏れ聞いたところによると、かなりパワーアップしているとのこと。
        この上田行きから帰ってきたら、また何かお伝え出来ると思うので
        どうぞお楽しみに!
        そうそう、3ヶ月をきったのでもうお宿の手配が可能です。
        毎年、お宿がすぐに埋まってしまうので今のうちにお目当ての
        お宿を抑えておくことをオススメいたします。
        今年は、泊まりがけでお出で頂くのが断然面白いですよ!


        私も微力ながら、皆様にお楽しみ頂けるような取り組みを
        上田の皆様とご一緒に仕掛けられるように頑張りたいと思います。
        その為の、明日からの上田行き。
        寒いなんて言ってられません!


        実伝 真田幸村

        0

          やっとこのブログを書ける事を、心底嬉しく思います。

          明日1月25日に、角川文庫さまより『実伝 真田幸村』が発売になります。


          データベースによると
          強大な徳川軍を幾度も切り崩し、鬼神の如き戦ぶりから
          「日本一の兵」と称された真田幸村。
          十勇士などの伝説とともに、今なお人々を魅了し続ける幸村とは、
          どんな男だったのか。
          真田一族のルーツや六文銭の由来、出生の秘密と人質時代、
          父昌幸の鬼謀と上田合戦、大坂の陣に秘めた「義」の想い―
          史実やエピソードをめぐる多彩な評論・エッセイ・対談などを
          文庫オリジナルで編集。謎多き幸村の魅力と実像が一冊でわかる決定版!

          という内容。

          なんと・・・ここに私、六龍堂・早川知佐が原稿を書かせて頂いております!

          メインで編集も担当されている作家の火坂雅志先生から編集部に
          ご推薦頂き、稚拙ながら6ページほど書かせて頂きました。


          お話しを頂いて企画内容を拝見した際、正直卒倒するかと思いました。
          執筆陣が、豪華すぎるのです。

          火坂 雅志先生(作家)
          松平 定知さん(アナウンサー)
          永岡 慶之助先生 (作家)
          平山 優先生 (武田氏研究会副会長)
          秋月 達郎先生 (作家)
          工藤 章興先生 (作家)
          岩井 護先生(作家)
          小和田 哲郎先生(静岡大学名誉教授)
          小林 計一郎先生 (長野郷土史研究会会長)

          この中に私の名前が・・・!

          著書を拝読させて頂いていたり、むしろ著書で勉強させて頂いた方も
          数多くいらっしゃる中に文章を並べさせて頂くというこの事態に
          嬉しく光栄であるのと同時に、猛烈に恐れ多い!!!
          と、お話しを頂いた昨秋はもんどりうっていたのですが
          本当に有難い機会ですので、頑張って書かせて頂きました。



          私の原稿は
          『真田幸村を歩く ―その名に隠された実像を求めて』
          です。


          「幸村ではなく、信繁が本名」

          よくそう言われる、幸村さまの名前に切り込んでいます。
          切り込んでいるといっても、私は見聞きしたり教えて頂いたことを
          まとめさせて頂いただけです。
          幸村さまを好きで、いろいろな史跡を歩いて人にあっていった私が
          見聞きしたことを語るといういうのが、リクエスト頂いたスタイル。
          でもそれだけでは面白くはないので、学者でも研究者でもない立場から
          自由な意見を書かせて頂きました。

          自画自賛にはなりますが、これを読んで頂ければ
          『幸村なんて名乗っていなかった』
          という定説をちょっと考えて頂けるんじゃないかなと思います。

          内容は、実は数年前にレキシズルバーにて語ったこととほとんど
          同じなのです。
          http://www.ustream.tv/recorded/22113823
          原稿なので語りよりはちゃんと書いておりますが、内容はこんな感じです。

          私の原稿はそんな感じですが、先生方の原稿がとっても興味深いのです!
          是非、お手にとって頂けましたら幸いです。


          真田氏イベント気になる色々

          0

            今日のブログは、ここ数日の上田市と真田氏関連で
            私が目や耳にした話題をまとめてみました。

            TwitterやFacebookで、色々なものを見つけては投稿しているのですが
            こちらも見られなかったり見逃したりもあるかなと思い
            そして、自分だったらこういう情報がまとまっていたほうが
            有難いと思うので^^

            それでは、参ります!

            まずは、やっぱり盛り上がっております、大阪!

            大坂の陣より400年の今年、大阪がかなり熱いようです。
            特に、幸村さまの戦場となった地の多い天王寺区が
            『大阪天王寺区真田幸村博』を開催されるのだそうです。

            http://sanadayukimura.jp/
            今年の5月4日がプレイベント。
            これは行きたいですね!

            日程が近いですが、
            『天王寺真田幸村博 プレ企画 大坂の陣 合戦地域フォーラム』
            なんてものもあるそうです!

            うーん、興味深い!



            大坂の陣から400年、盛り上がっているのは大坂だけじゃありません!
            もちろん、真田の聖地・信州上田も元気です!
            もう少ししましたら、私の方からも今年の真田まつりについての
            盛り沢山な内容のご紹介が出来るとは思います。

            その前に、前哨戦とでもいいますか・・・


            話題の動画が、信州上田でも制作されているそうです!
            『恋するフォーチュンクッキー信州上田バージョン』
            http://shin06.jugem.jp/?eid=94

            少しお話しを伺ったところ、実にすごいメンバーを揃えて
            製作中とのことです。
            そして、2014年2月9日、この撮影の公開ロケが行われます。
            日時:2014年2月9日(日)17時〜
             場所:アリオ上田店内「太陽のコート」
            エキストラ大募集とのこと!

            上田を盛り上げたい方、どうぞご参加下さいませ!


            そして、これがかなり興味あります!
            しなの鉄道「ろくもん(ROKUMON)」
            http://news.mynavi.jp/news/2014/01/21/456/
            軽井沢〜長野間で、土休日や夏休み・冬休み・春休み期間など
            年間180日程度運行されるという、観光用特別列車が登場とのこと!
            そのデザインモチーフが、なんと真田!

            観光列車に使用される車両は、同社の現有車両を改造した115系3両編成。
            列車名称「ろくもん(ROKUMON)」は、沿線地域を代表する戦国武将・真田氏の
            「六文銭(六連銭)」が由来で、外観も真田幸村の赤備えをイメージした
            濃い赤(「ろくもん」赤と呼称)が基本色に。
            真田氏の家紋「六連銭」「結び雁金」「州浜」をゴールドで配置した
            デザインとなるのだそうです。
            中心に配されているのが洲浜というのがいいですね!


            大河ドラマは官兵衛さんですが、今年はやっぱり真田が熱い!

             

             


            旧正月だよ 三国志ナイト!

            0

              『旧正月だよ 三国志ナイト!』
              2014年2月5日(水)

              18:30 1FバーOPEN
              19:00  3FスペースOPEN

              (1Fは入退場フリー
               3Fは入場料2000円/ワンドリンク込み)

              もはや2月の恒例となりました、三国志ナイトの開催です!

              三国志ナイト恒例、1Fバーと3Fスペースで異なったカクテルの
              ご提供をいたします!

              カクテルの内容は後日お知らせいたしますが、過去の三国志ナイトや
              三国志フェスでお出ししたものを復刻させたいと思います。

              そして、20時からは3Fレキシズルスペースにて
              『横山光輝「三国志」武将かるた大会』を開催!

              こちらも詳細は後日お知らせ致しますが、優勝者には賞品もご用意!
              2013年の「三国志フェス」でも大盛り上りだったので、お楽しみに!

              そして21時からは、レキシズルバーの「ミスター三国志」こと
              切り絵作家の伏竜舎さんによる数寄語り、題して
              「三国志TERAKOYAキャラクター数寄語り」を語って頂きます。


              盛りだくさんなポップコンテンツを揃えて、お待ちしています!
              続報をお待ち下さいませ^^


              当日は私、久し振りに3Fにてバーテンをさせて頂きます。
              皆様のお越しをお待ちしております!


              | 1/4 | >>

              六龍堂

              歴史プロデューサー六龍堂
              早川知佐のブログです。

              歴史に関する事柄
              万、軍師承ります
              mail@rokuryudo.jp

              PR

              Profile

              calendar

              S M T W T F S
                 1234
              567891011
              12131415161718
              19202122232425
              262728293031 
              << January 2014 >>

              Selected entries

              Links

              Categories

              Archives

              Recent comment

              Recent trackback

              mobile

              qrcode

              Search

              Others

              powered

              無料ブログ作成サービス JUGEM