スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています


    信州上田、町田へ出陣!

    0
      週明けに12月を控えた金曜日。
      益々寒くなって参りましたが、如何お過ごしでしょうか。
      私はと言いますと、残り一ヶ月も何かと動き回る予定です。

      もちろん、この週末も!
      明日明後日の二日間で、東京は町田のグランベリーモールのイベント
      マチがつながるプロジェクト『マチつな』
      に信州上田が出陣いたします!

      長野 信州上田“武将と温泉の里”四季にふれる
      知らなかったが見つかる!「おいしい」体験型イベント。
      「町田と日本全国の街が笑顔でつながる」をテーマとした、
      マチがつながるプロジェクトの第4弾。

      甘酒の試飲をはじめ、美味しく信州上田を体験。
      戦国武将真田幸村氏ゆかりの伝統芸能、肌美人の湯と呼
      別所温泉など、様々な魅力で皆さまをおもてなしします。
      また、信州そばに代表されるたくさんの名産品も販売いたします。

      日 程:11月29日(土)30日(日) 
      時 間:11:00〜16:00(予定)
      会 場:サウスコート(荒天時:オアシススクエア2ndゲート前)
          ※参加無料
      明日29日は信州上田真田陣太鼓保存会の皆様の演奏や
      サパトスの三四郎さんのサックスの演奏で皆様をおもてなし。
      そして明後日30日は私が皆様をおもてなしさせて頂きます!
      12:30より予定されております観光PRのコーナと、その後の
      13:00よりのじゃんけん大会を担当させて頂きます。
      信州上田から豪華なプレゼントをご用意してお待ちしております。

      皆様、是非とも遊びにいらして下さいませ!!
       

      上州沼田の小松姫

      0
        先日、素敵なものを頂きました。
        上州沼田でお世話になっております
        『小松姫プロジェクト』さまより、プロジェクトのイラストを
        使った地元企業のお土産物です。

        まずは、バウムクーヘン。
        その名も『真田バウム』!
        DSC_4691.JPG
        沼田にあったと言われている五層天守に真田夫妻。
        リボンも可愛く、バウムクーヘンなのに和風な雰囲気。
        DSC_4694.JPG
        箱の中にもこのとおり。
        美味しいバウムクーヘンでした^^

        そしてこちらも!
        DSC_4693~2.jpg
        『真田の鬼嫁 小松姫の酒』
        利根錦という、地酒です。
        なんだか妙に度数が強そうに感じてしまうのは
        私だけでしょうか(笑)。

        そして私のイチオシはこちら!
        DSC_4692.JPG
        『小松姫サブレ』
        「留守の城 守りとおした 小松姫」
        これは沼田かるたの「る」の歌です。
        お城と小松姫とこの歌とで、有名な犬伏の別れの後の
        エピソードを彷彿とさせます。
        良いパッケージですね!

        外側だけでなく、中身も秀逸!

        個別にもパッケージと同じ包装がされているので、小分けの
        お土産として配れるのもいいですね。

        サブレはなんと五層天守のカタチ!
        しかも使用されている粉は、地元のブランド米「雪ほたか」を
        使って作られている米粉なのだそうです。
        ホロホロにサクサクで、胡麻の香りと味が香ばしく
        とっても美味しい上に地元の原材料!
        これは沼田のイチオシ真田お土産ではないでしょうか。

        そうそう
        小松姫プロジェクトさまの可愛いイラストのLINEスタンプも
        あるのです!
        かく言う私も、愛用しております^^
        小松姫プロジェクトLINEスタンプ
        上州真田の郷・沼田は、信之さまと小松姫さまで
        益々盛り上がるのでしょうね!
        実は来年早々に沼田にお伺い予定の六龍堂でした。
        楽しみ!



         

        秋の土佐へ

        0
          先週末から昨日にかけて、土佐に行っておりました。
          長曾我部最高委員会の軍師をしているので、毎年11月に
          開催される長宗我部慰霊祭には出席するようにしているのです。
          会場であるこの日の秦神社は、とってもいいお天気。
          DSC_4741.JPG
          元親さんのお墓にも、久し振りにお参りです。
          DSC_4740.JPG
          戦国武将の銅像のなかでも格好イイ5本の指に入るであろう
          元親さんの銅像にもご挨拶。
          DSC_4746.JPG
          この日は、吉良神社へも初めて訪問。
          いつもお世話になっている劇団シアターキューブリックさんの
          舞台「七人みさき」に縁のある場所。
          DSC_4745.JPG
          古いながらも、手入れがきちんとした神社でした。
          好感!

          この土佐行きは、毎年5月に開催している長宗我部フェスの
          打ち合わせも兼ねております。
          というわけで、上記に行った他はお打ち合わせに次ぐお打ち合わせ。
          この結果はまた後日にご報告できると思います。

          お打ち合わせといえば、土佐の美味しいもの!(なのか?)
          いつも土佐帰りのデータを覗くと
          『私は食い倒れに行ったんだろうか・・・』
          と思うくらい食べ物の写真しか無いのですが、今回もそうでした。
          DSC_4748.JPG
          定番のカツオのタタキに、土佐巻きに
          DSC_4760.JPG
          もひとつカツオのタタキ
          DSC_4758.JPG
          清水サバに地タコのお刺身
          DSC_4752.JPG
          土佐ではポピュラーなウツボの唐揚げ
          DSC_4759.JPG
          美味しいのでいつも食べちゃいます。
          DSC_4751.JPG
          これも大好き!四万十川エビの唐揚げ!
          DSC_4761.JPG
          チャンバラ貝の煮付け
          DSC_4762.JPG
          土佐のあかうしの塩焼き。脂がのってます!
          DSC_4763.JPG
          青さのりの天ぷら。これも土佐らしいお味。
          DSC_4764.JPG
          これは私の大好物!焼き鯖寿司です。
          DSC_4742.JPG
          こちらも大好きな西島園芸団地さんのトマトカレー。
          いつもフェスにも出展頂いており、大好評です!
          DSC_4744.JPG
          同じく西島さんのマンゴーオレンジケーキ。
          初めて頂きましたが、これ絶品!!
          DSC_4754.JPG
          ホテルに帰っても、美味しいものは続く。
          土佐といえば、柚子。
          シャーベットに、ジュースも頂きました!
          DSC_4757.JPG
          お酒も美味しい土佐。
          甘くないスパークリング日本酒が初めてだったので、衝撃!
          DSC_4753.JPG
          そして土佐に行ったらこれ飲まなくちゃ!
          という、ソウルドリンク「リープル」。

          いやぁ、今回も堪能させて頂きましたw
          もちろん、精一杯来年のフェスに向けて仕込んでしました。
          頑張りますよ!
          DSC_4766.JPG
          今度は5月に、またお邪魔します!
          ありがとうございました!

          お見舞いと祈り

          0
            22日の長野県神城断層地震で被害に遭われた皆様に
            お見舞いを申し上げますと同時に、一日も早い復旧をお祈りします。

            ちょうどその時間、翌日の予定のために新幹線で東京に向おうと
            静岡駅のホームにおりました。
            地震の影響で新幹線の架線が停電して地震を知り
            長野が震源と聞いて、足元が崩れ落ちそうなくらいに
            気が動転してしまいました。
            地盤の硬い上田では、揺れたものの被害は無いという事を
            TwitterやFacebookで知ることが出来てひとまずは安心。
            震源地付近の被害大きさに唖然としてしまいましたが
            不幸中の幸いで人命に関わる被害が無かった事にはホッとしました。
            これも、信州の皆様の地域の繋がりが成せたものだと聞き
            流石だなぁと、勝手に誇らしい気持ちになったものです。

            しかしながら私に出来ることといえば、相変わらず信州を好きでいて
            変わらず楽しく遊びに行くことだけなのです。
            あと本日、こちらにて微力ながら募金をさせて頂きました。
            長野県神城断層地震 緊急募金
            一日も早く地震が落ち着き、皆様が今までどおりに穏やかに
            生活ができますように。
             

            報徳塾+、ありがとうございました!

            0
              先週13日、小田原にて講演をさせて頂きました。


              『報徳塾+ ふるさとのあの人この人に学ぶ』
              という催しの中で、信州松代の偉人・佐久間象山先生の
              お話しをさせて頂きました。

              正直、この一年は幸村さまのことばっかり考えていて
              (たまに昌幸さまや信之さまのことも考えていましたが)
              頭の中が戦国時代一色でした。
              この直前にも戦国時代がテーマのお仕事をさせて頂いていて
              二日で頭を幕末に切り替えるのになかなか難儀しましたが
              そこは大好きな象山先生のこと。
              大変ではありましたが、楽しく準備して挑みました。

              小田原という土地柄、市民の皆さんは歴史に興味がある方が多く
              講演などでも歴史モノが人気なのだそう。
              しかしやはり北条五代を中心とした戦国時代と二宮金次郎さんに
              人気が集中しており、幕末の、それも佐久間象山先生というお題は
              珍しいということで、平日の昼間というのにとてもたくさんの
              皆様にお聞き頂けました。

              前日に喉を痛めていたのと、二時間という長丁場なため
              万全の準備と原稿たち。

              ご存知のように、私は難しいことは話せませんし、
              皆さんがびっくりするような新説を知っているわけでもありません。
              歴史の学者ではなく、ただの歴史好きです。
              だから私に出来ることは、『歴史って楽しそうだな』とか
              私が楽しそうに話すことで象山先生に興味を持ってもらうとか
              まぁそんな事しか出来ないのです。
              なので、力いっぱい話させて頂きました。

              この日は自分でも驚く程に情熱的に話せたような気がします。
              それが伝わったのか、終了後に何人ものお客様にお声をかけて頂きました。
              本当にありがとうございました。
              色んな意味でアウェーな環境の講演でしたが、とっても楽しかったです!
              小田原市の皆様、ありがとうございました!

              そして象山先生、ありがとうございました。

              さて、来月辺りにこの講演がまた違う形で
              お目見えさせて頂ける様子。
              その際には、またお知らせいたしますね。


              | 1/3 | >>

              六龍堂

              歴史プロデューサー六龍堂
              早川知佐のブログです。

              歴史に関する事柄
              万、軍師承ります
              mail@rokuryudo.jp

              PR

              Profile

              calendar

              S M T W T F S
                    1
              2345678
              9101112131415
              16171819202122
              23242526272829
              30      
              << November 2014 >>

              Selected entries

              Links

              Categories

              Archives

              Recent comment

              Recent trackback

              mobile

              qrcode

              Search

              Others

              powered

              無料ブログ作成サービス JUGEM