スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています


    上州の真田巡り

    0
      昨日は猿ケ京温泉にて講演をさせて頂いておりまして、リアルタイムで
      真田丸の視聴が出来なかったのですが、面白かったですね〜!!
      上杉主従の人間臭さと上杉の台所事情が一緒に描かれていて、そこに
      戦国時代の領地経営の様子などが垣間見られて・・・
      戦だけではない戦国時代を見せてもらえた、本当に面白い回でした。
      そして次回はついに神川合戦こと第一次上田合戦!
      この戦いが好きで上田に通いつめた私としましては、もう楽しみで楽しみで・・・!
      今からドキドキしております。

      さて、先述のように私は上州に行っておりました。
      猿ケ京温泉での講演に先立ち、せっかくなので前泊して沼田へも。
      20日にオープンしたばかりの『真田丸展』へ行ってきました。
      DSC_0642.JPG
      なかなかの見応えでしたよ!
      ドラマの小道具と歴史背景の展示のバランスが良くて、面白かったです。
      映像コーナーでは、ナレーションに小松姫役の吉田羊さんという豪華さ。
      そして、ドラマオープニングでキャスト紹介の時に使われている壁や
      プロローグで使われている六連銭の壁があったのには感動。
      DSC_0630.JPG
      上田の大河ドラマ館と合わせて、オススメです。

      そして、沼田が力を入れている「真田めし」も頂いてきました!
      沼田の名物であるとんかつ屋さんが並ぶとんかつ街道の中から
      「とんかつ金重」さんの真田めしを頂きました。
      DSC_0627.JPG
      サクサクで柔らかいヒレカツに、甘めのゴマ味噌タレが美味しい!
      ぴりっと効いたわさびソースが、実に真田的でありました^^
      DSC_0628.JPG
       
      翌日は新しく整備されたという名胡桃城へ。
      DSC_0643.JPG
      本当に綺麗になっていて、びっくり!
      DSC_0645.JPG
      今までちょっと行きづらかった先端のささ郭へも行きやすくなっていました。
      ここから眺めると、いかにこの城が沼田を守る上で大事だったかということがわかります。
      DSC_0647.JPG
      まだドラマに出てきていないのに、たくさんのお客様がいらっしゃいましたよ。
      DSC_0646.JPG
      上杉謙信さんが名づけたという猿ケ京の、猿ケ京ホテルに宿泊。
      DSC_0637.JPG
      ここがまた素晴らしいお宿で・・・大満足!
      DSC_0638.JPG
      ご飯が・・・ものすごく美味しかったです!
      交通の要所であった三国街道も近く、上杉・北条・武田、そして真田の兵たちが
      ここを通っていたのかと思うと、感動もひとしおです。
      そうそう、昌幸さまが攻略に携わった猿ケ京城も近くです。

      久し振りに上州の真田巡りを堪能しました。
      次は吾妻方面へ行きたいなぁ。

      鴻巣の小松姫

      0
        真田丸11話「祝言」、凄まじい回でしたね。
        源次郎さまと梅さんの結婚という華やかで幸せな事の水面下での謀殺。
        このコントラストが実に見事でした。
        個人的に納得したのは、策を練る事に溺れてしまう源次郎さま。
        昌幸さまが没する時に打倒家康さんの策を授けられるも
        「お前には無理だ」と言われてしまうエピソードがあります。
        そして最後の最後は、策もない突撃という戦法をとります。
        この「策に溺れる」少年がどうここに結びつくのか・・・
        それを考えると、益々今後に期待してしまいます。

        さて、昨日は鴻巣市にて講演をさせて頂きました。
        真田信幸さまの正室・小松姫さまの没した土地です。
        講演の前には、念願のお墓参りへ!

        お墓のある、勝願寺さんです。
        ここは桜の名所とのことで、暖かい日差しにつぼみがふっくらしていました。

        やっと来られましたよ、このお墓に!
        上田・沼田・松代とお墓参りをしてきて、ここに来るのは
        私の念願でした。

        隣には、三男・信重さんご夫婦のお墓も。

        そしてお隣には、仙石秀久さんのお墓もあります。
        上田の芳泉寺さんにも、二代目上田藩主仙石さんのお墓がありますね。
        しっかり手を合わせてきましたよ。

        勝願寺さんは、徳川ゆかりのお寺。
        何でも近くに鷹狩りの場があって、「鴻巣御殿」と呼ばれる建物もあったのだとか。

        そして、なんとここに「東照宮」が!

        小さな小さな東照宮でしたが、ここが徳川ゆかりの地なんだなぁと
        感じさせてくれるものでした。
        だから、家康さんの養女である小松姫さまのお墓が
        ここにあるのか・・・と改めて納得できました。

        私の講演の前に、小松姫さま繋がりの地・沼田から
        沼田城の武将隊のみなさまがいらっしゃり、場を盛り上げて下さいました!
        この日の着物は、大河ドラマの信幸さまのイメージカラー・緑。

        そんな皆さんも見守ってくださる中、何とかスムーズに講演出来ました。
        初めての地はいつも緊張します。
        でも鴻巣の皆様はとても暖かく迎えて下さり、おかげさまでのびのびと
        お話させて頂きました!
        楽しかったです!

        小松姫さまに関連して、真田丸の登場女性のお話をドラマに絡めてお話。
        そして、小松姫さまの人となりをお話させて頂きました。
        最後に、いつもの「真田家という一本の木」の例え話をさせて頂いたのですが
        なんと鴻巣は花のまち。
        そして勝願寺は桜の名所。
        この季節と、鴻巣に眠る小松姫さまにふさわしい締めになったのでは
        と、思っております。
        鴻巣の皆様、そして沼田の皆様、ありがとうございました!
        こうして真田家の皆様を通じて色々な場所へ伺えて様々な方にお会いできる
        このご縁に、今回も心から感謝いたします。


        さて、次回の講演はもう来週!
        27日の猿ケ京温泉にて!



         

        今月は小松姫講演×2!

        0
          一気に色々な展開がありましたね、昨日の真田丸!
          いつもBSで純粋に楽しんで、本放送で連載している『真田丸見聞録』の
          ネタを探しながら見ているのですが、今回も盛りだくさんでどのエピソードを
          選べばいいか、実に悩んでおります。
          しかし昨日は何といっても・・・上田築城が始まった!これにつきます!
          源次郎さまが家康さんに差し出した縄張図、そして築城シーンで思わず涙しました。
          大好きな上田城が生まれた瞬間を見られたのは「真田太平記」以来。
          感動ものでした。
          そして、源次郎さまとお梅さんとの間に赤ちゃんが。
          この子が大坂から出した幸村さまのお手紙に出てくる「すへ」さん。
          懐妊を知らせるシーンでは、興奮してしまいました。
          そして相変わらずの史実と物語の絡みの妙にため息が出る回でしたね。
          このあたりは「真田丸見聞録」に書くとしまして・・・。
          本日は、講演会のお知らせがございます。
          それも、2本も!
          まずは、来週に迫りましたが、埼玉県は鴻巣にて。
          そう、小松姫さまのお墓がある、あの鴻巣です。

          2016年3月21日(月・祝)
          大河ドラマ真田丸展・鴻巣開催記念
          真田特別講演会
          開場13:50〜 開演14:00〜
          開場 こうのすシネマ4F 多目的ホールA
          「女たちの真田丸〜小松姫と戦国の世〜」

          なんと、お世話になっております小松姫プロジェクトの皆様と
          ご一緒させて頂くとのこと!
          嬉しいです^^
          こちらでは、小松姫を中心に女性にスポットをあてた内容です。


          翌週は群馬県は猿ケ京温泉にて。
          時:平成28年3月27日(日)
            15時より 
          場所:猿ヶ京温泉まんてん星の湯三国館
          料金:無料
          主催:猿ヶ京活性化委員会 後援:みなかみ町
          歴史講演会
          『信幸と小松姫の真田丸』
          こちらでは、信幸さまと小松姫さま中心にお話いたします。
          なんと3月は小松姫さまの講演続き。
          ドラマでも登場が待たれますね。
          皆様のお越しをお待ちしております!

          真田丸見聞録、連載開始!

          0
            真田丸9話、昨日も45分があっという間でした。
            先週もこちらで書きましたが、春日信達さんを調略しての
            昌幸さまの策が「人の命を出来る限り損なわない」というものであると
            いうことが、梅さんによって語られました。
            そしてそれを元に北条軍の補給路を小諸城で断つという作戦を進言する源次郎さま。
            きっとこの昌幸さまの無言の教えと梅さんの助言とが
            大坂の陣で「狙うは家康の首一つ!」の作戦となるのでしょうね。

            そして信州の、特に佐久の方は今回の放送で
            『依田信蕃が出てこなかった!!』と思われた方もいらっしゃるのかも。
            北条についていた昌幸さまが徳川についたのも、源次郎さまの小諸城補給路を断つ作戦が
            スムーズにいったのも、この依田さんの活躍があったのです。
            本当に信州には気骨のある武将がたくさんいらっしゃいます。


            さて、毎週こちらで真田丸の感想を書いているのですが、本当はもっともっと語りたい!
            それをグッと我慢している理由が、やっとお知らせ出来るようになりました。

            昨年一年間『真田Check!』を連載させて頂いておりました
            上田のフリーペーパー「うえだNavi」さまにて、今年も連載をさせて頂きます!
            それが『早川知佐の真田丸見聞録』です。

            上記の表紙の、明日3月8日配布開始分より連載開始です。
            うえだNaviが入手出来る設置場所一覧は、こちらをご覧下さい。

            第一回目は、連載開始特別版として4Pにわたって書かせて頂きました。
            真田丸の語られない部分や、ストーリーに隠された布石、歴史のバックボーンなど
            真田丸をより深く楽しめるようなネタを拾っています。
            過去の放送を見返すきっかけになったり
            「あれはそういうことだったのか!」と思って頂いたければ光栄です。
            真田checkの時と同じく、歴史に詳しくなくてもOKな、難しくない文章です。
            皆様にお楽しみ頂ければ、幸いです!

             

            | 1/1 |

            六龍堂

            歴史プロデューサー六龍堂
            早川知佐のブログです。

            歴史に関する事柄
            万、軍師承ります
            mail@rokuryudo.jp

            PR

            Profile

            calendar

            S M T W T F S
              12345
            6789101112
            13141516171819
            20212223242526
            2728293031  
            << March 2016 >>

            Selected entries

            Links

            Categories

            Archives

            Recent comment

            Recent trackback

            mobile

            qrcode

            Search

            Others

            powered

            無料ブログ作成サービス JUGEM